This image is unavailable on Donmai. Go to Danbooru or disable safe mode to view (learn more).
Artist's commentary
SIG MG338
SHOT Show 2020で公開されたばかりのアメリカ軍向けのSIG製新型機関銃。
使用するのは名前の通り「.338 Norma Magnum/8.6×70㎜(.338ラプア・マグナムとは別物なんだそうで)」という新型弾薬で、M240(7.62mmNATO)より遥かに長射程・高威力かつブローニングM2(.50BMG)より圧倒的に扱いやすいといういい所どりのコンセプトで設計されているようです。
こんだけでっかい弾薬だと相当反動がキツいと思われるんですが、優秀な反動吸収機構を備えているようで(実射映像を見ると機関砲みたいに発砲と同時にバレルも後退してる)コントロール性は良好、しかも重量はM240より3.5kgも軽い9.1kg、フィードカバーもアッパーレシーバーが部分的に開く小型タイプなので従来のように光学機器ごと大きなカバーを跳ね上げる必要がなく操作性も抜群、おまけに専用弾薬の補給が切れた場合もボルトとバレルを交換することで7.62mmNATO弾仕様に変換が可能と、なかなかチートじみた高性能な鉄砲に仕上がっているようです。
今のところ海兵隊のみでの試験運用が始まったばかりの段階ですが、こんだけ高性能ならよほど変な事がない限り海兵隊で制式採用→全軍で配備開始という流れまで行くんではないかと思います。
個人的にはこのつよつよ弾薬を使用するアサルトライフルやマークスマンライフルが出てきたらロマンあるなぁと思うんですが、もしかしてSIGはもう計画してたりする…?