This image is unavailable on Donmai. Go to Danbooru or disable safe mode to view (learn more).
Artist's commentary
乙女チック/メイキング
誰得ですが、オイラの描き方手順っぽいなにかです。一応流れにはなっているのですが、
説明って難しいよね(キリッ ◆フォトショップ描画/10時間くらいです。◆大まかな流れとしては…2P:イメージラフ→3〜4P:ベース描写(影を入れず、使いたい色の原色をモリモリ盛っていきます)→5P:陰影立体感ざっくり付ける(乗算レイヤと、オーバレイレイヤーを用意して、濃い色のエアブラシで奥まらせたり引っ込めたりします。)→6P:枠用意(花園からのぞいてる感じにしたかったので、枠を描写して、ちょっとエンボスを入れつつ配置)→7P:輝け主役(光をいれてきます。ベースの原色を復活させたり、上にオーバレイレイヤを用意して、白に近いブラシでハイライトを入れたりなどなど)→8P:がんばれ脇役(バックの薔薇などを整え色調整)→9P:光とテクスチャ(茶色の和紙のテクスチャをうっすら覆い焼きカラーで乗せて、質感と色味調整します。また、オーバレイレイヤを追加して、大きなエアブラシで空気感をいれます)→10Pと1P:完成画像◆