Artist's commentary
いんたぁみっしょん 蒲生さん (part5) ·····
ご訪問 ありがとうございます
今年も 残すところ あと 40日前後ですが みなさま如何 お過ごしでしょうか
この歳になって なんとはなしに 思うのは 公私ともども いまさらながらではありますが
人間関係って難しい ·····
それに つきるといいますか
それぞれの「思い」といいますか
それぞれの「主張」といいますか
それぞれの「正義」といいますか
そういうものは あって「然るべき」とは 思うのですが ただ
すべての事例が そうとは言えないのですが 得てして
「お手盛り」といいますか
「判官贔屓」といいますか
「えこひいき」といいますか
「片手落ち」になりやすいきらいがあるようにも
あえて表現するのであれば
自分が「否定」して「不認可」して 「拒絶」して 遠ざけていることと 同様の存在が
「すがた」「かたち」を変えて 自分の間近に在るのに
それに 気づいている 気づいていないかは 別として そちらの存在は
自分で「肯定」して「認可」して「容認」して 招き入れていることって
あるのでは ないのかなぁ と
それに 「気付いている」「気づいていない」 にかかわらず
それを 「自覚している」「自覚していない」 にかかわらず
もし そうしているのであれば
それぞれの「思い」というものの
それぞれの「主張」というものの
それぞれの「正義」というものの「重さ」って
どれくらいのものなのでしょうね
そういった意味では 史記から引用するのであれば
「測り難きはひとごころ」といいますか
私的には
「度し難きはひとごころ」といいますか
いえ なにか最近 殺伐とした内容の投稿ばかりで そこはかとなく 申し訳ないなぁと 思ってはいるのですが
次の投稿の前フリなのかもしれません
いえ ここ最近の私の投稿に加えて 今回の投稿を観て
「ドキッ!!」としている方は
「ヤバい!!」 と思った方は
「全部 バレてる!!」 と思った方は
次の投稿は 観ない方が よいのかもしれません
いたづらに書きなぐってはいるものの
やっぱり 基本的に お絵描きブログなので
【 アナログ ラフ画 + アイビスペイント X 】
☆色鉛筆画+コピック (アナログ処理)+「ぼかし」 +α (デジタル処理)
置いておきますね
2ヶ月くらい前に描いた お絵かきですが
いえ アメーバブログに投稿していないだけで
お絵かきは それなりにしているのです
ただ やっぱり なんとなく 気おくれするというか
和服のイラストを投稿するのは おそらく 2回目だと思いますが
もともと 彩色は 門外漢であることに加え
それほど 和服を描くのも 得意ではないので
こんな感じで まとめています
和服の人物画を上手に描ける方は
本当に羨ましく思います
毎度のことながら 自画自賛になってしまうのかもしれませんが
今回も 手といいますか 指が
良い仕事をしてくれたように思います
お絵かき同様 赤子の児戯に等しいレベルではありますが
たまにチェロを弾きます
うまく お伝えすることができなくて 面映ゆいのですが
このお絵かきをするにあたって その経験が
少なからず 楽器を使う際の「指使い」というものをを意識しながら お絵かきを進めていける一助になっているように思います
つたなくとも
芸は身を助ける とは
こういうことなのかもしれませんね
話かわって
先日 いちお絵かきさんとして いちブロガーとして
とても 嬉しいことが ありました
詳しく書くと また ····· なので 詳しくは書けないのですが
ひさびさに 清々しさが
胸に染み渡った といいますか
初心に還った といいますか
この気持ちを 本当に 大事に
持ち続けたいですね
·····
あいもかわらず 纏まりのない 内容がないような 内容になってしまいましたが
これからも 私の絵や記事を 本当に 気に入って戴いていたみなさんに 本当に 楽しんで戴けるよう
考えながら やっていきたいと思っておりますので また お立ち寄り戴ければ幸甚です
それでは またの ご訪問 こころより
お待ちしております
あ !!
全編 通して (/´△`\) ←←← 「なげやりマーク」(笑) を入れるのを忘れていました (笑)