Artist's commentary
2024年1月15日~2月4日の日記
日記!?
毎日書いてはいたけどまとめて公開できる状態に持っていくのに時間がかかってしまった。今回から絵があります。微絵日記。
2024年1月15日(月)
【井崎式】甘さが際立つ世界チャンピオンのレシピ【コーヒー】
最近この動画のやり方でコーヒー淹れてる。味が偏らずに濃く出る感じでうまい。
https://downloads.fanbox.cc/images/post/7412610/1KN9Sh4qcylYhD1x8Icf5jqX.png
動画と同じ円錐ドリッパーを使っている。
終日、風が強すぎてウケていた。
2024年1月16日(火)
最近ずっと煮えきらない調子だが酒を飲んでいないのが全て悪い気がする……
食事の用意をしていたら目を離した隙に飼い猫に鮭を奪われたけど、見つかる前に急いで食べようとしたせいかすぐにむせて吐き出していた。可哀想だけど猫が塩分を取りすぎなくてよかった。
https://downloads.fanbox.cc/images/post/7412610/Y4VFbVBnL60VrDxDpyL9DTPS.png
これがその猫。黒猫を描くのは楽しい。
2024年1月17日(水)
夢の中で息苦しさを感じて眠くなって寝る、という夢を何度も見た気がする。無呼吸になっているのか?
夢日記を毎日書こうとしてたら徐々に夢の内容を長く覚えていられるようになってきたけど負荷がデカいので止めたほうが良いかもしれない。
夢(1):深夜、川沿いのサイクリングコースを自転車で走っている。強い眠気があって自転車に乗ったままハンドルによりかかって眠る。寝ている間ラジオの音が聞こえている。目を覚まして帰宅しようとすると、遠くからライトを持った歩行者が歩いてきてそれを避けて脇道に入る。走っていると「銀座へ行こう」と白い文字で書かれている赤煉瓦の鉄道高架橋に行き当たる。その下を通過して、近所にこんな物があったのかと思いながら振り返るとこちら側にも同じような白い文字で「自由へ」と書かれている。自転車を降りて写真を撮ることにする。あたりを歩いていると電球の並ぶレトロな看板がついたキャバレーのような建物の廃墟がある。それを写真に撮る。
夢(2):夜、美術館に行こうとしている。美術館の前の広場には白い砂の山があり、園児服姿の子供たちが走り回っている。美術館に入ると眠気を感じる。気がつくと眠っていて、息ができなくて苦しい。目を覚ますと美術館のトイレに横たわっている。女性二人組が美術館に訪れ、展示された絵を見ている。一人は偉い人らしい中年の女性で、もうひとりはその付き人の若い女性。中年の女性がトイレに近づいてくる。こちらを無視してトイレの個室には入り用を足している。起き上がり帰ることにする。美術館のエントランスには浮浪者らしき老人が座っていて、外に出るための料金40円をその老人に手渡す。外の広場の白い砂の山では相変わらず子供たちが走り回っているが、その白い砂にはガラス片が混じっているので裸足の自分はライトで照らしながら慎重に進もうとする。うなされながら目を覚ますと父(コワすぎ!の工藤の父の見た目をしている)が看病してくれている。家は古い日本家屋で、居間には「モデルルーム」と書かれた垂れ幕がかかっている。TVにCMが映る。三人組のお笑いトリオが何かを宣伝しているが、両端の人物は同一人物に見える。白黒の映像。
おたクラブが新商品の靴下の無料サンプル受注をしていたので良さそうだなと思ったけど、頼んでみようとデータを作ったけど出来上がったには受注が締め切られていた。残念。
https://downloads.fanbox.cc/images/post/7412610/YvOtLDBP01bkP4x79HdiUyoa.png
地の色含めて3色の糸が使えるという仕様なのだけど、低画素で3色だとドット絵として仕上げるのはかなり難しい感じだ。シンプルなシンボル的なデザイナならいい感じにしやすそう。
2024年1月18日(木)
ふと読みたくなって京極夏彦『塗仏の宴』を再読していた。何周も読んでいる百鬼夜行シリーズの中でも特に好き。小説の中に作られた世界がでかすぎる。そしてそこに没入/逃避することができる。
https://downloads.fanbox.cc/images/post/7412610/GqjG0XjpOS3s41rIkIuzSwB9.png
今回青銅縦目仮面について知ってから読んだら作中の色々な意匠のイメージが一気に鮮やかになった。
作中でかなりの文量が割かれている庚申講についての蘊蓄、「体の中にいる虫が宿主の悪事を閻魔大王に報告しに行こうとするのを見張って阻止するためにみんなで集まって夜通し宴会をする」というヘンテコ行事が一時期かなり流行ってその記録が今もそこらに残っているということが面白い。後ろめたさの記念塔。
https://downloads.fanbox.cc/images/post/7412610/flRDTPHTgix8V2imnPlnSpCj.jpeg
以前散歩していて見つけた庚申塔。庚申講の本尊である青面金剛と見猿言わ猿聞か猿が彫られている。
2024年1月19日(金)
麻婆豆腐を作った(3)
【作業配信】ね ン ゴ の 納 め 時【周央サンゴ】
税理士に送るのであろう領収書の整理をするという配信。「ンゴがクラスで一番税金払ってる」的な発言が面白かった。
https://downloads.fanbox.cc/images/post/7412610/EkxE9XxS1s82moRW3R1TE8J0.png
砂漠のンゴ。
2024年1月20日(土)
SLIMの着陸中継を見ていた。テレメトリーの数字がたくさん表示された画面を見ていると楽しい。
小型月着陸実証機SLIM ピンポイント月着陸ライブ・記者会見
公式の他にこの二人の配信も見ていた。
【🌟 SLIM着陸】惑星科学者VTuberと一緒に見守りませんか? 小型月着陸実証機SLIMがいよいよ着陸! SLIMが解明する月の謎についても解説!【星見まどか】
【#SLIM】小型月着陸実証機SLIM 月面着陸 #りあライブ パブリックビューイング🌟 2024.1.20 #Vtuber【#宇推くりあ】
こういう国家の威信みたいなものが多少なりとも関わってくる事柄の公式配信って(特に記者会見の場面で)チャット欄がかなり低品位な感じになりがちだけど、それに比べるとこのお二方の配信ではチャット欄との間で概ね穏やかに有益な応答が成立していて、そういう部分も配信者の力量として積極的に評価できることだなと思っていた。VTuberの視聴者は露骨な荒らしを除けば配信者に好かれたい(嫌われたくない)と思っている人間が大多数なので自分の発言が評価の対象になりうる(何らかのリアクションがありうる)と認識していれば早々配信者の意に沿わない発言はしない。配信者と視聴者の会話はコミュニケーションであると同時にモデレーションでもあり、この明文化されていないモデレーションの集積が所謂「民度」として認識される。その意味でチャット欄もある程度までは配信者の作品だと思う。
【10万人記念歌枠】1曲歌うごとに1年ずつタイムスリップしていく歌枠【栞葉るり/にじさんじ】
はしゃぎと落ち着きが同居してる温度感が癖になる感じで良かった。冷水と温水に挟まれてぬるま湯になるような感覚。そして声が良い。
2024年1月21日(日)
隠しリンク - Hidden link
これを見て思うことじゃなかもしれないけどやはり手打ちのHTMLには人間の息遣いが宿ってて良いよなと思った。個人サイト作りたい。作ろう。
夢:ライブ会場の入口の階段前。列に並んでいる。係員から一人ずつ呼ばれてラップを披露する。しどろもどろで言葉が出ない。
リュベンス − 浮沈の朝(Music Video)
2024年1月22日(月)
https://downloads.fanbox.cc/images/post/7412610/cPOAr6RrmXCmZUWsrwXoQ4kE.png
https://twitter.com/nkymyura/status/1749768777141776613
https://www.pixiv.net/artworks/115422006
病又を描いた。自分なりのスタンダードな病又。
背景のアルミホイルは昨夜のこのやり取りから。
アルミホイルはこのブラシを使ってる。
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1931441
腕章の「楽」の字、いつもより丁寧めに書いたけどこうすると製品を付けてる感が出て方向性が変わるなと思った。ざっくりの字だと手作りのものを着けてる解釈になる。
2024年1月23日(火)
自宅トイレのウォシュレットの操作パネルの表面がやけに弱くてベコベコするなとずっと思ってたけど、購入・設置時から貼ってあった保護フィルムを剥がしていなかったことに今日気づいた。剥がしたら新品同様ピカピカで嬉しい。仕舞ってあった服から500円玉が出てきたときくらいのお得感。
睡眠の調子が終わっててずっと眠かった。
懐古趣味的な歌謡曲再現が煮詰まりすぎてファウンド・フッテージもののモキュメンタリー・ホラーみたいな印象を受けたMV
Kimiko Takeguchi - "Loneliness" (Live from Shiba Park)
【しばぱぺおめでとう】しばぱぺおめでとう【にじさんじ/町田ちま】
即興の真髄を見た。
2024年1月24日(水)
深夜になってから調子が出てきた。いつもここ(午前三時)に帰ってくる。
インド雑貨屋で買ったステンレスプレートを愛好している。温かみのある食器より利便性に全振りしたようなものにときめく。
https://downloads.fanbox.cc/images/post/7412610/jKMjliF6fQ94nTrPUBspQJhs.png
こういう図形っぽい物体を描くとき機械的な直線があると作図っぽくなってしまうので、あえて普段入れてる補正も全部切ってフリーハンドで書いたほうがいい感じになる。
ZAZEN BOYSの新アルバム『らんど』を聞いた。
『YAKIIMO』での都市の音を人間の脳髄を使って都市をフィールドレコーディングしたかのような臨場感が凄くて震えた。
素っ頓狂にも聞こえる歪んだ「いしや~きいも~♪」が都市のリフとして見立てられることで記憶の中の夕方が音楽になる。
2024年1月25日(木)
こういった流れがあり、少し前に完売して再刷するか微妙なところで悩んでいたこの本をこれを気にすべて載せることにした。
一つの配信に心を揺さぶられて、その勢いで一気に一冊の同人誌を完成させるという体験は重鈍な自分にとっては本当に稀有な事だったと思う。
それほどまでに強く、暴力的ともいえる表現力の配信だったと思う。元来楽曲が持ってる個別のイメージ(映像)をストーリーによって文脈を、芝居によって臨場感を与えてひと繋がりの全く違うイメージの可能性を見せてしまう。そしてこの配信が周到に準備されていたというよりは即興が多分に含まれる状態で行われていた(本人談)ということも自分にとっては重要だった。悩んでないで今すぐ描くんだよという気持ちになったので。
時間的に限界があってボツにしたのだけど、この本はもう一冊違うイラスト集を追加して二冊セットにするつもりだった。
想定していた二冊目の内容は、元配信で歌われた楽曲を「周央サンゴという地下アイドルがある日のライブで披露したセットリスト」ということにして、そのライブの様子を観客(カメコ)視点で撮影した記録という設定のものだった。逃避行歌枠で行われたストーリー(文脈)と芝居による楽曲に対する二次創作という行為を架空のアイドルのライブという文脈とカメコが撮ったライブ写真という臨場感でさらに上書きしてみたら面白い二次創作(の二次創作)になると思ったので。なぜ地下アイドルなのかといえば、自分が一番多く「臨場」した現場が地下アイドルのライブという認識があるのと、実際カメコでもあるので資料に使える大量の写真が手元にあったから
具体的なシナリオはこんな感じだった。(サンディの役割をコハックに替えている。)
・普段はセレ女というアイドルグループのメンバーとして活動する周央サンゴだがグループで出演予定のイベントにて、キャンセルした他の出演者に代わって急遽ソロでも出演する事になる
・まずいつも通りセレ女のライブが進行するが、最後の曲でステージ上で喧嘩が起きてンゴがコハックを小道具のピストルで殺すという小芝居があり、暗転してンゴのソロステージが始まる
・逃避行歌枠と同じ流れで歌が進行する。その間死体役のコハックはステージの脇で手押し車に収まって目をつぶって死んだふりをしている(あまりシリアスな感じにならないように表情は明るめ)
・途中、ライブハウスを飛び出し近所の公園(または河川敷的な場所)に手押し車を押しながらオタクを引き連れていく
・スコップで穴を掘ってコハックを埋める(ふりをする)
・ばらの花を歌って第一部完
・第二部はサンディお披露目編の内容をなぞり埋めたコハックを探しに行く
・なんやかんやあって穴から復活したコハックと仲良くデュエットして終了
実はアイドルライブで殺人(の芝居)があるのも公園でゲリラ的にアイドルがライブするのも実際自分が体験した出来事で、
電影と少年CQ × 宇佐蔵べに “ FEVER ” @ 下北沢THREE 2017.05.28
2017年5月28日に行われた『ウサクラベニ殺人事件』というミュージカル仕立てのライブ(出演:電影と少年CQ・宇佐蔵べに・Summer Rocket)。
この場面は死体役の宇佐蔵べにと探偵役の電影と少年CQの二人が推理中に踊っている場面(だったと思う)。映像が残っていて嬉しい(これはファン撮影のもの)。
2017年7月2日に行われたSAKA-SAMAの代々木公園ライブ。この後すぐに管理者か警察かに怒られて撤収した気がする。非常に楽しかった思い出。
いま日記に書くためにちゃんと日付を確認するまで気がついてなかったけど二つとも2017年(!!!)のかなり近いタイミングの出来事で、いかに自分がこの頃の地下アイドル現場での体験に囚われているのか痛感した。
今でもアイデアに未練はあるし描かないと決めたわけではないけど、もはやタイミングは逸した感があるのでここに書いていったん終わりにする。
2024年1月26日(金)
https://downloads.fanbox.cc/images/post/7412610/G0ThASTGfBPQhGtg0cKQ7YTj.png
https://twitter.com/nkymyura/status/1750835619104960916
ずっと描こうと思ってたにじTの雨森さんを描いた。Tシャツと指穴付きインナーだけでここまで「新機軸」を感じるとは。
なんか少しずつ自分の好きなかわいさを描けるようになってきた気がする。かわいさにつながるパラメーターの弄り方がわかってきた感じ。
Tシャツ、衣類としては一番シンプルな部類だけど、見慣れている分納得できるように描くのは相当難易度が高いなと思った。奥深い。
今度原宿のポップアップショップで雨森さんの等身大パネルが展示されるらしいので見に行くのを楽しみにしている。
【未解決事件は終わらせないといけないから】お巡りさんのお役目【栞葉るり】
丁寧かつテンポの良い読み(音声的にもシナリオにも)で非常に良かった。適度に感情移入して感想を述べながらもサクサク構造を読み解いていく手際の良さがあるのがとても好ましく感じる。この魅力的なゲームの初見がこの実況だったのは幸運だった。
2024年1月27日(土)
ブルーアーカイブとかいうゲームを初めてみた。
2024年1月28日(日)
https://downloads.fanbox.cc/images/post/7412610/lCZwFTTAnGFXZVlZ6ty5XaXt.png
大量のキンカンを入手して食事代わりにバクバク食べていた。
キンカンを食べすぎると舌がしびれて楽しい。
はさみ/団地ノ宮
【おつかれさんご】いじわるなおともだち ゆるゆる定期雑談!第113回!【周央サンゴ】
幼稚園で個人に割り振られるマーク という存在を幼少期以来に思い出した。
しかしンゴちゃんエピソードを記憶して語る能力は凄いなと毎度思う。
2024年1月29日(月)
最近作業中に流してることが一番多いのがゾゾゾ。
ホラーとしてというより純度の高い探検・肝試しチャンネルとして好き。
大抵の動画は怖がってる風なだけで本当には怖くないと思うんだけど、内輪で成立している「安全な怖がり」が他者の存在で脅かされるシーンが時々あってそれにはゾッとするものがある(それも仕込みという可能性は否定できないけど)。
気持ち悪い家 - 遺書の家スペシャル
この回で依頼主から事の真相を知らされるところとか。
2024年1月30日(火)
おいおいおいおいおれ達はいずれ全員死ぬんだぜ価値のあることなんかしてる場合かよ という気持ち。
2024年1月31日(水)
https://downloads.fanbox.cc/images/post/7412610/hg16rpX1ttrDEveYRtf97JvE.png
桃の実がなっているのをこの目で見たことがない。
2024年2月1日(木)
強風のなか自転車で帰宅しようとしたら体が冷えすぎて寒さのせいとしてはかつてないほど体調を崩した。自転車に乗れる限界の向かい風だったのでペダルを漕ぐだけで息が上がって体の内外から最大効率で冷やされてしまった。フラフラの状態で夕飯の準備をしていたら普段だったらありえないような失敗をしてショック(茹でたそばにめんつゆと間違えてサラダ油をかけてしまい泣きながらゆすぐなどした)。普段なら寝ぼけててもうまい料理ができるのに……
2024年2月2日(金)
日記に絵をつけたら良いじゃんと思ったので遡って描けそうなところを描いた。
別にきれいにしようとしなくてもある部分だけを取り出して描くと漂白剤を使ったかのように生活がきれいに見える。日常ウォッシュ。日記というのはそもそもそう。
2024年2月3日(土)
麻婆豆腐を作った(4)
描きたい存在が多すぎる~。
とか思ってるうちにつぎのにじその申し込み開始がアナウンスされていた。
これまで参加した回はコロナの影響でガラガラの回が続いてからのキャパオーバーで来たい人がまともに来れないという流れだったのでビッグサイトに移ることでなんかいい感じになったら良いですね。
今回も申し込むつもりだけど、誰を中心にしようか迷っている。
現時点で考えてるメニュー(出せそうな確率)。
・雨森小夜 イラストと漫画と小説がごっちゃになった本 (80%)
往年のサブカル雑誌的なゴチャゴチャ感を出したいので色々なカテゴリーのものを詰め込みたいけどイラスト以外は素人なので完成させられるか不透明。
・雨森小夜 手描きポスカ・栞(80%)
最近アナログ絵への興味が強いので手描きの物をいくつか出してみたい。
・周央サンゴ 間違い探し本(70%)
ンゴちゃんがサイゼリヤの間違い探しが好きと度々言っているのと「ファミレスを享受せよ」(間違い探しパートがある)を実況していたときの感じから作りたくなった。
・周央サンゴ ハンカチ(30%)
ハンカチコレクターであるンゴちゃんのハンカチを作ってみたいと思ったので。布プリントを発注して自分で縫うつもりだけどまともな品質になるのか不安ではある。
・周央サンゴ 今週のおすすめ本を全部読む本(10%)
これは絶対作りたいけど時間的に今回は間に合わない(全部読めない)可能性が高い。書評と、本のイメージとンゴちゃんを組み合わせたイラスト集にするつもり。
・栞葉るり 栞セット(70%)
最近ハマりつつある栞葉るりさん。安易だけど名前からの連想で栞のセット、12枚くらいあるボリュームのあるやつにしたい。
・栞葉るり ステッカー(30%)
これは今思いついたので何の検討もしてないけど違法駐車の取り締まりとかで貼るあれをモチーフにしたら良いのでは。
・オールキャライラスト集(50%)
にじさんじそれなりにたくさん見ている人がいるのにほとんど描けてないので一人二枚ずつくらいで描きたい人を一通り描いてみよう的な本。
コミティアでオリジナルのイラスト集を出したい気持ちとコミケで個人Vの何かを出したい気持ちもあるけどそうすると時間的に上記のものは大半諦めざるを得ないので悩み中。
2024年2月4日(日)
https://downloads.fanbox.cc/images/post/7412610/JyLjYd06e6TNIrPc3aQu4K78.png
小川未明の『赤い鳥』にでてくる赤い鳥はなんという種類の鳥なのかなと思って大正時代頃売られていた可能性が高そうな愛玩鳥をざっと見てみたけど、コマドリの見た目がいちばん「赤い鳥」という印象を受けた。他に何か情報はないかなと思って探したらこの詩の初出でもあるの雑誌の方の『赤い鳥』の表紙にコマドリが使われている巻があった(復刊1巻)。ここで見られる。
朗読 「赤い鳥」 小川未明
調べたくなったのは雨森さんのこの朗読を再生したから。今聞くと「2018年感」が強い音質だ。