![yasogami shuu (original and 2 more) drawn by anmita_(rarutos)](https://cdn.donmai.us/sample/35/4a/sample-354a7cc8dbdc5c13d70f008509a5902f.jpg)
Artist's commentary
キーラキーラ~いっしょに楽しいことしよう~(鬼葬剣Exのアレとかソレ)
◇この記事には新鮮過ぎるネタバレが含まれています◇
てててんてれてんてれてててれてれてん(あのテーマ)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38451433
◇新春SPスノウコーディアのデザインすべて見せちゃいます~あんなことやこんなことまでわくわくびっくり大解明~◇
https://downloads.fanbox.cc/images/post/2037069/QQwibdWQMVAvseInYXCZfbUH.png
https://downloads.fanbox.cc/images/post/2037069/pWmjNZWNx2sHONRG3uWqR3ry.png
https://downloads.fanbox.cc/images/post/2037069/KaiKT1agtLlzIxqTeuXFpHP3.png
桜石の妖精ですので、なんとか桜の感じを出せぬものかと苦心した結果
EXで開花ver!マントオープンで桜の花びら!春の芽吹きヨォーッ!て感じです。
いい感じに冬→春になったのではないでしょうか。
顔周りにキラキラエフェクト入ってるんですが、そんなにわからんかもしれん。
いろんなところで言ってるかもしれませんが、スノコちゃんのデザインは
私がはるか昔に東方オリジナルのキャラクターを作った時に、
秋の味覚みたいなキャラクターを作ったのでその系譜を組んで冬→春のキャラクターに昇華させてみました。
(ANMITAのコアなファンの方は元ネタになったキャラも知ってるかもですね!)
その頃から苦心しているのは、妖精だからとフリルを使わないことです。
いやまあ最近の東方はフリル少なめですし、最近の妖精もフリルは少ないですが。
私が担当したキャラデザイン
(ふぁむふぉに・乱々・ちい・ひかり子・上人・セト君の半分・雅子・鎌鼬・スノコ・めぐむ)
を見ていただくと、フリル率が低めなことからも感じてもろて。
私はかなり天の邪鬼な性格なので、かつて蔓延していた「東方=フリル」という風潮に反発したかった。
そういう東方ってこんなのだよね~という雑な固定観念に囚われていては、
東方オリジナルキャラを作ったところで二番煎じの劣化コピーにしかならないんですよ!
そういう野心が……ありましたが行動で示せたかどうかは限りなく不明である。
なのでおっぱいを盛るぺこ!ふともも下着見せるぺこ!第二次性徴後の女性性を感じる女の子いっぱい描くぺこ!
そんなことをしていたら東方本家の立ち絵からフリルが減ってどんどんおっぱいでかくなってえっちになってきた。最近は本家霊夢さんの股周りが際どすぎてどうしたんだ神主!君はもっと退廃的な少女趣味だったはずだ毎回良デザイン生み出しやがって天才かこの野郎!と叫んでいる。さながら庵野秀明に対する島本和彦とか豪語しようとおもったが私は神主と面識がないので傍から見たらただのやべーやつである。庵野秀明といえばシン・ゴジラなのでそろそろ次の項目に行こう。
https://downloads.fanbox.cc/images/post/2037069/NV1eEFp05sfvDLlRluzWOM8Z.png
ロリ・ゴジラ(解説終わった!)
◇公式設定と何も関係ないデザイン設定(と言う名のANMITA的妄想設定)◇
地竜かつシン・ゴジラ要素は入れようという指定がありましたので
核系の内燃機関を持つ未確認新生物、というイメージのまま作りました。
デザイン的には未確認新生物ってそりゃ未来人でしょ!(?)という感じで、
国籍(若干中華っぽいけど?)に囚われず、前掛けの模様も歴史的価値のある文様というわけでもありません。(この辺はまぐらちゃんと対比にできてるかな?)
近年の東方本家研究では、幻想少女の服は魔力的ななんかで再構築可能ということなので
めぐちゃんの服は体表を覆う鱗みたいな感じです。
つまり全裸ってことだな!!!
あと虹で龍といえば東方では語られるべき存在がいます。虹龍洞……じゃなくて!
そう、紅魔郷3面ボスの紅美鈴さんですね。まあ与太話レベルの信憑性ですが。
めぐちゃん的には彼女の姿が理想の大人像なんじゃないかな!
そんなギャグみたいな感じで、あとねぼすけさんなので寝覚めをよくするために耳元に鈴(うるさい)つけたら虹龍洞のCDイラストと被るとかそんなことある?助けて……
と、あらかた雑に語り終えたのでここからは更に妄想激しいデザイン設定を語っていきます。大丈夫か?
◇核系内燃機関とデザインについてもっと語る
シン・ゴジラのストーリーを少しネタバレしますと、
彼は海底投下された核廃棄物に適応するうちに、体内に生体原子炉を持ちました。
そして地上では冷却が追いつかず、なんか色々あって生体原子炉を逆手に取り眠らされてしまいます。(詳しくは映画を見よう!)
あれ?めぐむちゃんは地底人(龍だよ)だよね?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
核廃棄物の地中投棄はかなり現実的な選択肢の一つなのです。
下記URLを読んでみるとよいかもしれません
https://www.numo.or.jp/q_and_a/faq/faq100068.html
そしてデザインにどう関わってんの? というと、
めぐむちゃんの前掛けの模様は地中投棄をイメージした模様です。
また、体温が上がりすぎてしまうので通気性の良い脇だし・背中まるだし・のーぱんつ衣装です。
寝てる間に体温が上がるとめちゃめちゃ寝苦しいんだよな。
そういうことで彼女の寝相が地殻変動おこすレベルで最悪な理由もついたな!
地殻変動……陸が増える……ゲンシカイキ……ウッ頭が!
DPリメにプラチナ要素あったらいいな地下通路の化石掘りは絶対欲しい化石大好きオフの日はしょっちゅう化石掘りに行ってます近所にいい感じの地層があって昔から貝の化石を掘りまくっていました。やはり一番好きな化石はアンモナイトでしょう!規則正しい螺旋がある時代から異常巻きアンモナイトが発生する、そんな太古の時代の神秘に思いを馳せられる最高だわ!
話を戻して。
地中はあったかいし地上も暖かくなるし、体温高めの彼女が快適に眠れる世界はあるのでしょうか(急に深い問題提起風の文章)
実際はおやつ感覚で灼熱地獄の燃料食べてそうだけど
https://downloads.fanbox.cc/images/post/2037069/xDZTcpc2laeZgriuJDWhJKoo.png
◇過去作リスペクト
シルエット解禁時点で気づかれた方もいらっしゃるでしょうが、
しっぽの感じはもろもろ清姫(ロリじゃない)と同じですね。
あっちは陰陽師内燃機関もってるからな。
自分語りをしますと、海鮮堂三部作のファンの私が魔宝城・トライフォ―カサ―・真珠島・鬼葬剣に様々なご縁がありましてお関わりさせていただくことができ、
この場で感謝御礼申し上げさせていただきます。
鬼葬剣はコンセプトに導命樹2というものがあり、それは鬼葬剣原案のガガワ氏が導命樹からデザイン班として携わっていらっしゃり
そして私もまた導命樹からリアルタイムで追い始めてた一人のファンであり、鬼葬剣には感謝の念を込めて立ち絵を作らせていただきました。
まあリスペクトだからってあんまり同じデザイン流用とかは関係性匂わせには使いましたがあとはポーズとかでほんのり程度にとどめています。
私はそんなに絵がうまくないので、猿真似しただけではただの劣化コピーになってしまうのです。
ぱっちぇさんが言っていたように、元ネタにリスペクトの念をもつことと自己流に要素を足していくことは両立するはずなのじゃ。(こんなこと言ってたか不安になっちゃうな)
そういう意味では二次創作・東方オリジナルは私達人間が使える一つの魔法なのかもしれません。
みんなが夢を見ることで、素敵な虹の魔法が生まれる。黄金の真実ならぬ虹の真実!
なにいってんだこいつ……(素面に戻った)
尻切れトンボですが、以上をもってデザイン小話・裏話・妄想設定を終了とさせていただきます。
重ね重ね、この場で鬼葬剣制作チーム並びに海鮮堂関係者の皆様方、ファンの皆様方、そしてこの記事を真面目に最後まで読んでくださる貴方様に、厚く御礼申し上げます。
https://downloads.fanbox.cc/images/post/2037069/SkQsIlal8jPRI0fCg3ueyRDd.png
おみやげのクソデカ秋雨ちゃんもってけー