This image is unavailable on Donmai. Go to Danbooru or disable safe mode to view (learn more).
Artist's commentary
鈴鹿御前〔サマバケ〕の話
https://downloads.fanbox.cc/images/post/6523314/VaGxFuZ5rLW5XVNg2oIDHzwh.jpeg
FGOにて、12日から始まってるサバフェス2023で実装された鈴鹿御前〔サマバケ〕のイラスト、台詞、設定周りのテキストを"大体"書かせてもらいました!
なお"大体"としているのは、監修していただいていたり、追加文を入れていただいてるからです。あと校正もめっちゃしていただきました。
また台詞といっても、夏イベのシナリオ等にはノータッチですので、あくまで自分はキャラを作っただけで、シナリオで動かしてくださってるのはシナリオライターの方たちというわけです! 感謝!
ゲームを制作するというのは沢山の方が動いて初めて形になるというのは理解していたつもりでしたが、今回
武内さんにデザインのディレクション諸々をしていただき、
奈須さんの監修が入り、
ラセングルの担当スタッフの方にテキスト周りの連絡を取りまくっていただき
テキストの校正をガッツリしていただき
声優の東山さんに声をいれていただき
音響監督さんに指示していただき、アフレコに立ち会ったスタッフの方にゲームに実装する為の指示をいただき
多くなりすぎた差分を丁寧にゲームに組み込んでいただき
バトルモーションの絵コンテを書いてもらい、自分の描いた宝具案をかっこよく実装していただき
絆礼装周りの連絡を取っていただき
諸々、とてもご迷惑をおかけしたと同時に、一キャラ作るだけで本当に大変な労力がかかってるんだなぁと改めて実感しました。
スタッフの方々にはとても感謝しています。
さてさて、ここでは折角なんで、水着鈴鹿に関して書いても問題なさそうな小話を少しだけ書きたいと思います。
■視線独り占め
https://downloads.fanbox.cc/images/post/6523314/CAufbfdEKzariyNqpqGKg7JR.png
鈴鹿御前〔サマバケ〕はビーチの視線を独り占めするために最終的に太陽を背負ったりしますが、大元は去年の夏イベでこのような台詞を言っていた所から拝借しています。
サーヴァント紹介映像で出てきた台詞「マスターの視線、独り占めにしてあげる♥」(宝具カード選択時のボイス)も、そこから来ています。
関係ないですが、同時に「キメッキメの水着」という伏線が出て、めちゃくちゃハードル上がった……とドキドキしました!
ここでのキメッキメの水着というワードは、サマバケ2臨進化時に回収されることとなるのでした。
■レースクイーンとバイク
「サンタに引き続き黒ギャルで、レースクイーンもしくはレーサー」というテーマを聞き、車やバイクの事を全く知らないので、ここは車やバイクを書かずに済むレースクイーンという事でお茶を濁そうかなと思ったのですが、
「鈴鹿でレーサー……逃げるワケにはいかない気がする」と覚悟を決めてバイクをデザインする為に色々調べ始めました。
「フロントが前って意味で、リアが後ろって意味ね!」という所から始めた自分ですが、とりあえずプラモデル作ってみて、バイクってシルエットかっけー! みたいな気持ちがバイクのデザインにほんのり活かされてるかなと思いま…す。
今はもう……調べた内容を何も覚えていない……自分の記憶は大体が一時キャッシュで出来ている……!
ちなみにバイクや鈴鹿の胸、傘にある「FoxTail」というロゴは、CCCイベで鈴鹿がキャットにそう呼ばれてたのでそこから来ている、という設定です。
関係ないですが自分はおじさんなので、レースクイーンといえばレオタードという印象だったんですが、最近のレースクイーンを調べるとレオタードの衣装はほぼ絶滅していて皆さんビキニなんですよね。
迷ったんですが、第二再臨でビキニを着ている事もありますし、レオタードで勝負しました。いかがでしょうか。
■〔サンタ〕と〔サマバケ〕
紹介文を読んでいただくと解ると思うのですが、
FGOアーケードではサンタを選んだので「鈴鹿御前〔サンタ〕」
FGOアプリでは水着を選んだので「鈴鹿御前〔サマバケ〕」
サンタとサマバケは対になっているのでいくつか共通項があります。
(自分がネットでぼんやり確認した限り、クラスが発表される前に〔サマバケ〕という表記は〔サンタ〕に併せているからでは、と言ってる方が一人だけいて、鋭いな~と思いました)
元々サンタの宝具は、3D演出映えする事を意識して提案させてもらった自撮り演出なのですが、
アプリ版の宝具のラストも自撮りするにあたり、アーケードに負けない演出にするには絵を描かせてもらうのがベストだと思ったので、あんな感じになりました。
いや、あんな感じというか出来上がったモノは自分の想定の10倍かっこいい!!! スタッフの皆さん、マジ感謝……
なお宝具詠唱の「盛夏に輝け」は、サンタの宝具詠唱「聖夜に適え『三千恋染世界』」と対になっています。
こんな感じで鈴鹿サマバケと鈴鹿サンタの台詞は「似てるようで違う、けど同じ」ものがボチボチあるのでチェックしていただけると嬉しいです。