Resized to 70% of original (view original)

Artist's commentary
大和も、特別な気持ちになります【日刊桐沢】
戦艦だと大和でやまと、神社になると大和でおおやまとです。
これは大和平野に都があったころ、それこそ平城京への遷都を行った元明天皇の時代に、漢字二文字のほうが一文字より好ましいと各地の地名を二文字に改めたなごりのようです。泉のアタマに和をつけても訓みは「いずみ」だったり、和のアタマに大をつけてそのまま「やまと」と訓んだりするあれです。