This post was deleted for the following reason:
Unapproved in three days ()
Artist's commentary
Original Request:
どうも、秋月さん。前回はビュティとポコミの融合後の姿をデザインしていただきありがとうございました。
また依頼をお願いしたいです。
依頼内容は、前回の話の続きでポコビュティが大人化した姿を描いていただきたいです。
大人化する要因は、ピーマンが隠し持っていた善滅丸をポコビュティに打ち込んだ結果悪堕ちして大人化するのか、または田ボより胸の大きさが小さいことを敵もしくは味方陣営にネタにされたことで怒り、セクシーレディ・ポコビュティ(真説ボーボボ25話のセクシーレディ・ポコミのポコビュティバージョン)となるのか等のシチュエーションについては秋月さんにお任せします。
ポコビュティの衣装は前回と同じデザインのままで、胸や体型だけ大人化して成長しているようにしていただきたいです。
前回依頼したばかりで申し訳ございませんが、ご一考お願いします。
Client Response:
納品内容確認しました。
5ページにおよぶネタに溢れた漫画+サービスカット1枚というとても贅沢な内容で圧倒されました。
大人化したデザインについてですが、髪がロングヘアーになりポコミの髪色の面積が増えたことで、ポコミの要素が強まり、大人化前のビュティの要素が強く出た姿との対比となり非常に良いです。
そして、伸びた髪と豊満な胸から大人の女性らしさがよく伝わり、堪りません。
また、サービスカットで、服のジャケット部分とアンダーウェアの間から露出した胸がとてもセクシーで最高です。
さらに、武器の鎖鎌から六個の怒りゲージが搭載された大鎌に変化したことでパワーアップした感じがよく伝わってきました。
漫画についてですが、本編中で披露されたネタや遊戯王パロディに加えてここ数年でTwitterでも話題に上がった要素(アマゾンズ、ワイト、ウマ娘等)をミックスしたカオスな内容にも関わらず、綺麗にバトルの決着が描写されており、秋月さんの手腕には驚かされます。
また、ポコミが魚雷ガールに師事していたことやコンバット・ブルースなどの原作で描写された何気ない内容も見事に拾っており感動しました。
個人的には、天の助のマチカネフクキタルパロディとピーマンが遊戯王パロディでバンデット・キースの配役になっていたシーンがお気に入りです。
改めて、依頼を受けていただきありがとうございました。
また是非依頼させて下さい!