This image is unavailable on Donmai. Go to Danbooru or disable safe mode to view (learn more).
Artist's commentary
床の間フレンズ
Twitterでけものフレンズの3話から描き始めて最終話まで
毎週アニメの放送後に各話で出てきたフレンズを追加してはアップしていたもののまとめです。
頭から順番に更新順になっています。
最初は増やして行くつもりはなかったんですが、けものフレンズがとても面白かったのと、和室で描き始めてしまってさすがに世界観と合わないか~と思っていたら普通にアニメ本編で和室が出てきたので、これはこのままいける!と思ってついつい増やしているうちに、もう少し広くした方が・・・とか配置変えたほうが・・・と面白がって建て増しして行って最終的にここまで増えてしまいました。
こんなに広くすると分かっていたらもう少しパースの切り方も最初からちゃんとできたんですが、これ以上左右を広くするともうパースの嘘をごまかせないレベルになるのでスペースを確保するのが限界でした・・・。
なので入りきらなかったフレンズがいくつかいるのはごめんなさいです。
途中からこれは毎週描いていくことになりそうだなぁ・・・と思ったので、あまり手間をかけなくてすむような描き方に変えているので結構雑ですが、細かいところが分かるように最後の方は大分大きめの画像にしてみたので興味のある方は色々比較して見てみてもらえれば。
背景を拡張する過程で、ここは後々こう使おうとか、この場所から誰々を出そうとか色々想定してたんですが、フレンズがどんどん増えていくので、入れていくのに精一杯でなかなかギミックを生かせなかったのが残念です。
スペースに余裕があればジャパリバスがトンネルから出てくるとか考えてたんですが・・・。
一番想定外だったのが最後がお別れENDだと予想してたことで、不在のかばんちゃんが最後にここに帰って来るのをフレンズのみんなで迎えるという基本プランで進めていたので、まさかサーバルちゃんがついていくとは・・・(それどころかサーバルちゃん以外も何人か付いて行ってるみたいでしたね・・・)
EDの歌詞が完全にお別れソングなので既定路線だと思い込んでました。
なので最後は島から旅立ったかばんちゃんたちが又島に戻ってきたという体で見てもらえれば。
あと最後のアプリ版のおまけはカラカルが描きたかっただけのほんとにおまけですので。。
まぁそれはそれとして大団円で良かったですね。
けものフレンズはほんとにいい作品でした。
扉絵のフォントはけものフレンズロゴジェネレーターさんで作成させていただきました。
https://aratama.github.io/kemonogen/
ちなみに床の間フレンズはこの一連の集合絵の作業ファイルのファイル名です。