
Artist's commentary
コミ1新刊『艦娘姫話』サンプル
通販開始いたしました。
メロンブックスさん
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=163093
とらのあなさん
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/41/86/040030418600.html
本日コミック1の原稿を入稿いたしました。
作品のコンセプトは「艦娘の正体=巫女説」です。
艦娘の正体は公式では前世に軍艦の魂を持つ少女と言われていますが、すでにメディアミックス作品や同人作品では、人工生命体(アンドロイド)や妖精と同じように人間とは異なる存在などいろんな解釈で考えられています。
そこで「自分なら艦娘の正体はどんな設定にするだろう?」と考えたとき、ふと「巫女」という設定を思いついて、そこからいろいろとオカルト的に解釈をしたら、いろんな設定がぴたりと当てはまったので、ぜひぜひ描いてみたくなりました。
帝都物語だとか、サクラ大戦だとか、陰陽道とか風水とかそんな世界観として解釈してみました。
真宮寺さくらが魔を払う真宮寺一族の末裔であり、だからこそ光武に乗れたように。
ただ、「ぼくの考えた艦これワールド」の設定の羅列だけでは、本としておもしろくないので、季節は春ということもありまして、片田舎の巫女だった吹雪が艦娘になることを決意して旅立つまでの物語と絡めてみました。
製作日数や技量から自分が考えたすべての設定を書き切ることはできませんでしたので、いずれどこかで描いてみたいと思います。
あと、パンツを描きたかったのですが、残念ながら今回は入れるところがありませんでした。(^_^;)
それでは、コミック1配置スペースは11a『檸檬亭』でお待ちしております。
B5・32ページ・500円です。
余談ですが、今回も死にそうになりながら描きました。冬コミとは違って、艤装はそんなに出てこないし、衣装も巫女服がメインだから楽だろうと高をくくっておりましたが、大和の艤装とか、神社だとか、機関車だとか、昭和初期の車だとか、とにかく大変でした。
昭和や古い時代の建築物や物はデザインとして見るのはとても格好いいですが、どうしてあんなに描くのが面倒なデザインをしているのでしょうか?(^_^;)