
Artist's commentary
おかぐやさんについて
(注)ひとりごとです・・・すみません・・・
「おかぐやさん」シリーズは、もともと妹紅が母親的立場であった「べびけーね」から派生しました。理由は、もっともっと幸せな妹紅を描きたかったからです。赤ちゃんって基本ややこしい不安がない・・・と思います。そんなときに大好きな慧音と一緒にいられたら、それはすごく幸せなんだろうと思ったからです。
でも赤ちゃん二人では生きていけませんので、母親どうしようと思ったところ真っ先に輝夜に決まりました。えーりんでもうどんげでもなく、輝夜でした
もともと輝夜の印象といえば「妹紅と犬猿の仲(妹紅が一方的に?)で、妹紅より強いお姫様」というものだけだったので、全然キャラが定まってませんでした。
でも小説版儚月抄を読んで、とても輝夜が好きになりました。月人と地上人という違いはあれど、お姫様であっても、人間臭いところがあるんだなと思いました。だから輝夜がお母さんになりました。「おかぐやさん」というタイトルは、イラストにつけていただいたタグからつけさせていただきました。本当にありがとうございます。余談ですが 輝夜は登場人物の中でも、一番美人、一番華奢に描いています。(そう表現できるように努力しています・・・)
おかぐやさんにおいての輝夜の性格は若干大人びて描いています。一応「慧音と妹紅」ではなく、「けいねともこう」です。なんでちっこくなってるの?とか、全部理由があります。おかぐやさんはもこけーねなおはなしです。描いてます。本にします!原稿がんばります!あああああああああ!!