This image is unavailable on Donmai. Go to Danbooru or disable safe mode to view (learn more).
Artist's commentary
部活動、ふたつめ。
わかばガールズ描いてみた。設定わからないところはテキトーに妄想してみた。2枚目以降はバリエーション。2枚目は効果なし。3枚目は首無し楽器をw 4枚目はアーティスト使用楽器を持たせてみた。5、6枚目は背景。イメレスで使ってね。とにかく楽器差分なんてやるもんじゃないと後悔しております。差分に描いてある楽器が全て判る人はきっと私と同じ阿呆ですよw え~?遠近法?そんなものは知りませんわいw あと色々間違ってそうだけど全て勘弁してくださいませ、ムフフ。 追記:楽器についての濃~い情報交換はこちらのリンク先にいらっしゃっても宜しくてよw →http://linndrum.blog83.fc2.com/blog-entry-107.html 更に追記:楽器解説。 2枚目→純[YAMAHA SBV-500] 憂[Fender(J)ST57-US] 直[Steinberg CI1] 菫[YAMAHA RockTour] 梓[Fender(J)MG69] 3枚目→純[Warwick Nobby Meidel Bass] 憂[YAMAHA G10&Roland SC8850] 直[同] 菫[SONOR Sonorlite] 梓[STEINBERGER GLB-2S] 4枚目→純[Washburn Space Bass] 憂[BrianMayGuitars RedSpecial] 直[MoogⅢ-C&Roland MC-8] 菫[Ludwig Vistalite] 梓[Roland/Greco G808&Roland GR-300]となってます。2&3枚目の直さんは楽器ないのでDAW関連機器とさせていただきました。3枚目の憂ちゃんのはMIDIコントローラなので音源付き。4枚目、純ちゃんのはブーツィー・コリンズのシグネーチャー、憂ちゃんのはクイーンのブライアン・メイの市販モデル。菫ちゃんのはボンゾで有名なアンバービスタライト。あずにゃんのはパット・メセニーやロバート・フリップの使用で知られているギターシンセですね。2枚目はわかるところは原作や公式に添ってますけど設定がハッキリしない所はオリジナル設定ですw 本気にしないでねw 3&4枚目は完全にジョークです。